【Employee Voice : Junya】営業経理のマネージャーとして、 マネジメント層と共に、組織再編プロジェクトを推進

Junya
カンパニー経営企画管理部
ファイナンス&アカウンティング課
シニアマネージャー

現在の仕事内容

カンパニー内の各事業の営業経理部門のマネジメントをしています。日々のオペレーションに加え、ジョイントベンチャーや新規ビジネス立ち上げの際は、支払・請求・計上などのプロセス構築を行っています。現在、最大のタスクは、2019年4月に控えた楽天グループ内の会社分割による組織再編プロジェクト。現在所属するカンパニー内の事業や他カンパニーと共に今後の組織構成について議論を行ったり、副社長やCFO(Chief Financial Officer)への報告・相談を行いながら新たな会社の機能の方針を検討し、プロジェクトを推進しています。大変なプロジェクトですが、アド&マーケティングカンパニー担当のプロジェクト・マネージャーとして、一生に何度も経験できる訳ではない、非常に貴重な業務に携わっていると感じています。

バックグラウンドについて

私は大学在学中にECビジネスを立ち上げました。サイトの構築から調達・販売まで一人でやっていましたが、ほとんど売上がありませんでした。SEO対策すらできておらず、自分で何回も検索して上位に表示させようとしていたことを覚えています(笑)。結局、1年弱で気持ちを切り替え、将来独立する人が多いと聞いていた公認会計士の資格取得に挑戦し、資格取得後は監査法人で主に会計監査やアドバイザリーに従事しました。一定程度経験を積む事ができたこと、また、勤務先は世界的な企業のメンバーファームではあったものの海外で活躍する機会が限定的であったことなどから、ベンチャー気質を持ち、海外展開を推進している楽天のような事業会社で、新たな経験を積みたいと考え転職を決意しました。

現在の環境

財務経理、税務、法務等の専門知識を持つ他部署のマネージャーや、事業サイドと議論を重ねる日々です。様々なバックグラウンドを持った人たちが集まっているため勉強になります。議論の際には、各々が何を重要視しているか、課題解決にはどんなアクションが必要か、どのようなアプローチが効率的かなど、困難なテーマに対して具体的な方法論を見つける力を磨くことができる環境です。以前、「IFRS第15号」(国際会計基準における収益認識基準)の早期適用のプロジェクトリーダーを担当し、当時、楽天を含め世界で数社しかなかったと思われる早期適用事例を作ったこともあります。まさにチャレンジという言葉が相応しく、知見もキャリアも深められる機会が豊富にあります。

キャリアについて

職種からするとCFOを目指すということが目標になるかもしれませんが、個人的な思いとしては、常に独立したビジネスパーソンで居続ける事を心がけています。常にフェアな判断ができるようにしたいためです。その上で、どこかの会社で働くということは、会社への貢献と自分自身の成長を最大化できる環境に身を置けることだと思います。楽天にはそういった環境があります。どこにいても、いつでも自己研鑽は必要だと思いますので、仕事を通じてその機会を作っていける環境が理想的だと考えます。

–楽天で働く環境や制度で
気に入っているものはありますか?

朝昼晩の三食が基本無料のカフェテリア(社員食堂)。食事の準備の時間が節約できることがとてもありがたいです。普段はカジュアルな服装で良いという点も好きです。
 

–1つのプロジェクトの期間の平均は
どのくらいですか?

ケースバイケースですが、組織再編のプロジェクトは半年強くらいです。
 

–休日は主に何をして過ごしていますか?

次のステップである新たな目標に向けて情報収集や勉強など準備をしています。また、娘の好きな回転寿司屋に行ったり、公園に行ったりすることもあります。中学生の時から数年前までずっとダンスをやっていたり、キックボクシング等かなり激しい運動をしていたのですが、最近はあまりできておらず、代わりにゴルフの打ちっ放しなど手軽にできる運動をしています。
 

この職種の求人をみる

もっと見る
Back to top button