学生が地域課題解決のための新規事業を考える「長岡アントレプレナーシップサマープログラム」とは

楽天は全国の自治体と、それぞれの強みを生かしながら各地域の課題を共に解決することを目指す、包括連携協定を締結しています。これは、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」という楽天の企業理念にも根差した取り組みとなっています。これまでに43の自治体と包括連携協定を締結し(2022年8月26日時点)、地域産品の魅力発信や、デジタルマーケティングを活用した地域のファンづくり、人材育成など、幅広い分野で連携を進めています。今回の記事でご紹介するのは、そのうちの1つである、新潟県長岡市との取り組みです。

長岡市とは、2022年1月18日に、同市内の大学などとの連携による次世代育成や、ECやIoTを軸とした地域経済活性化など、7つの項目において協定を締結しています。その協定の取り組み事例として、「長岡アントレプレナーシップサマープログラム」をご紹介します!

長岡の未来を創る、人材育成と地域産業活性化への貢献を目指す

「長岡アントレプレナーシップサマープログラム」は、新潟を代表する「楽天市場」出店店舗の方々を講師としてお迎えし、ECやふるさと納税の仕組み、商品の価値やストーリーの伝え方、地域課題を解決するための事業立案の考え方などを5日間で学ぶプログラムです。プログラムに参加した学生は、2日間で講師の方から講演を受けた後、3日間で10月に行われるビジネスコンテストに向けて、複数のチームに分かれてグループワークを行いました。

このプログラムは、地域課題解決につながる新規事業立案の実践を通じて、長岡の未来を創る、アントレプレナーシップにあふれる人材の育成と、地域産業の活性化を目指しています。

今年初めて実施した本プログラムには、長岡市内の大学や高等専門学校から、合わせて30名を超える学生が参加してくれました。

チャンスを掴みとるために大切なこと

最初の2日間は、楽天の創業メンバーであり常務執行役員の小林正忠をはじめ、長岡市からは髙見副市長、さらに新潟を代表する「楽天市場」出店店舗の皆様による講演が行われました。小林は講演の中で、楽天で行ってきた挑戦と、困難を克服するための考え方について語り、「チャンスを掴みとれる人と、掴みとれない人がいると思います。それは何が違うのか。1つはアンテナ、つまり情報を掴む力です。そのアンテナ感度はすごく大事です。また、もう1つは、面白いなという情報を目にしたときに、実際に行動に移せるかどうかです。そのためには、まずやり始める。次にやり続ける。そして最後までやりきることが大事だと思っています」と、参加した学生の皆さんに自身が大切にしている思いを、激励も込めて伝えました。

参加した学生からは、「楽天がどのように今に至ったかは全く知らなかったが、この黎明期の物語は、とても印象的で、楽天を以前より身近な存在に感じることができました」という感想をいただきました。

「地域を盛り上げたい!」という気持ちが大切

後半の3日間は、10月に行うビジネスコンテスト「長岡未来デザインコンテスト2022」に向けて、新たなビジネスプランを考えるワークショップを行いました。「10年後、長岡が日本一”〇〇な人”が集まる街になるためのアイデアを考える」というテーマのもと、各チームは、長岡市の職員の方々や講師の「楽天市場」出店店舗さんのフィードバックももらいながら、それぞれのプランをまとめ、最後に発表を行いました。

各チームからは、長岡ならではの食文化を紹介するアイデアや、子育てに力を入れ、家族全員が笑顔で暮らせる町にする取り組みといった、様々なアイデアが生まれていました。どのアイデアも素晴らしく、とても印象深いものでしたが、店舗さんからの総評では「今すぐにでも投資したいぐらい、よくできている!」というコメントいただいているチームもありました。中には、初めて資料を作成してプレゼンテーションをするチームや、寝る間も惜しんでチームで話し合っていたチームもありました。「地域を盛り上げたい!」という純粋な気持ちで頑張っていた学生の皆さんの、限られた時間の中でよりよいものを作るよう努力していた姿が非常に印象的でした!

参加した学生からは、「1年以上長岡に住んでいるが、知らなったことも多くあり、自分自身の長岡への愛着が強くなった」といった声もいただきました。

地域のエンパワーメントに向けて

今回のプログラムで発表した内容は、ニーズの調査や推考を行い、ブラッシュアップしていき、10月のビジネスコンテストで長岡市の職員の方や、市内企業の方々向けに発表していただきます。今回のアイデアの中から、長岡市に新しいビジネスが誕生するかもしれません!今後の行方が楽しみですね。

そして、これからも楽天は、長岡市をはじめ様々な自治体と連携しながら、日本全国をエンパワーメントしていきます!今後、どのようなアイデアやアクションが生まれていくのかご期待ください。

もっと見る
Back to top button