日本の電気代は高すぎる!「楽天でんき」が顧客満足度No.1になったワケ

9月に入っても気温の高い気候が続きますが、今年の夏も終わりに近づいていますね。

夏と言えば、アクティブに楽しめる季節である一方、おうちの電気使用もアクティブになっていませんか?夏に電気代が高くなるのは家計の悩みどころ…特に今年は、在宅勤務や外出自粛などが続き、「おうち時間」が増え、電気代が上がっているという悩みの声は各所から聞こえてきます。

高くなりがちな夏場の電気代を節約する方法として、電力会社の切り替えを検討される方もいらっしゃる一方、「手間がかかりそう…」、「電気代はあまり変わらない気がする」と二の足を踏んでいる方が多いのだそう。

そんな中、本記事では、数ある電力会社の中でも、切り替え後の満足度で高い評価を得ている「楽天でんき」に迫ります。特にポイ活中の方&楽天サービスユーザーは必見です!

2つの大手顧客調査で1位にランク!

「楽天でんき」は、今年6月の「NPS®ベンチマーク調査 2020【電力】」における電力業界企業に対する愛着や信頼度を測るNPS(ネット・プロモーター・スコア)ランキング(注1)と、7月の「J.D. パワー”新電力切り替え満足度No.1<関東・中部・関西エリア>”」における新電力会社に切り替えた後の顧客満足度調査(注2)といった2つの大手顧客調査で第1位の評価となりました。

(注1)出典:NTTコムオンラインのNPS®ベンチマーク調査 電力部門 (2020年)
※Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。

(注2)J.D. パワー”新電力切り替え満足度No.1<関東・中部・関西エリア>”
出典:J.D. パワー2020年新電力切り替え満足度調査。関東エリアの1,200名、中部エリアの400名、関西エリアの500名からの回答による。jdpower-japan.com

これらの評価について、楽天モバイル エネルギー事業本部セールス&マーケティング部長で、サービス開始時から楽天の電力事業に携わってきた原 朋慶は、「『楽天でんき』は2018年11月にサービス開始していますが、それ以前は『まちでんき』という名称で、電力の取次事業をしていました。その時代に自分たちでシステムやオペレーションの構築、業務フローやオプションサービスの改善をするなどの試行錯誤を重ね、電力小売りのライセンスを獲得した後、『楽天でんき』としてスタートさせることができました。お客様目線に立って、効率化しながら作ってきたものが今回の受賞につながりとてもうれしく思います」と話します。

「楽天でんき」が選ばれるワケ

2016年の電力自由化以降、大手電力会社以外の企業でも電気の販売ができるようになりました。様々な特徴を持った新しい電力会社が次々と登場し、独自の料金プランやキャンペーンを提供しているため、より安くてお得な、自分たちの生活スタイルに合ったサービスを選ぶことができるようになっています。

しかし、4年が経過した現在でも、大手電力会社からの切り替えはあまり進んでいません。今年7月にマイボイスコム株式会社が発表した「電力・ガス自由化に関するアンケート調査(第2回)」では、「大手電力会社から、新電力会社へ変更した」と回答した方は22.6%と低い結果に。「電力会社の変更の予定はない」という人にその理由を聞いたところ、「現在利用している会社に特に不満がない」(52.7%)、「変更してもメリットが感じられない」(28.3%)という理由が1、2位となりました。

そんな中、「楽天でんき」に切り替えた方には、どういった点で満足いただけたのでしょうか?ここからはその理由を「楽天でんき」ならではのメリットとともにご紹介します。

どーせ複雑な料金プランあるんでしょ?

新電力への切り替えが伸び悩んでいる大きな理由のひとつに、“料金プランのわかりづらさ”が挙げられます。

一方、「楽天でんき」の料金プランはシンプルで、個人やご家庭で契約される場合、基本的には「プランS」となります。毎月の電気料金は、基本料金は0円なので、基本的にはエリアごとの従量料金単価に毎月使った分の合計を掛けて算出される電力量料金が主なものとなります。たとえば東京の場合、26.50円/kWhの従量料金なので、月の電気料金は以下のようなシンプルな計算式に。

毎月の電気料金=基本料金(0円)+電力量料金(26.50円x〇〇kWh)±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金
(※楽天でんきの燃料調整費額・再生可能エネルギー発電促進賦課金は各地域の旧一般電気事業者と一律の料金です)

前述の「NTTコムオンラインのNPS®ベンチマーク調査」では、「利用料金の適切さ」や「プランや料金体系の分かりやすさ」といった項目が高く評価されました。電力料金の明細の項目を見ても何の費用にどれだけかかっているのか理解ができなかったり、その複雑さに辟易されたことのあるユーザーの声に応える、わかりやすい料金プランが「楽天でんき」では提供されています。

「楽天でんき」エリア別の従量料金単価表。 ※北海道、東北、東京、中部、北陸、九州電力:従量電灯B相当。現在の契約アンペア数が30~60Aのお客様が対象です。※関西、中国、四国電力:従量電灯A相当。※沖縄:従量電灯相当

電気料金の明細に見られる内訳もとてもシンプル。30A、40Aなどの契約アンペアによる基本料金の差異や、120kWh未満や300kWh以上など電力使用量の違いで料金が変わることがありません。そのため電気を多く使用する場合では、料金節約がより効果的となり、人数の多いご家庭などでは料金の違いを実感できることが多いようです。もちろん安い料金だからといって電気品質は他の電力会社と変わりはなく、安心して利用できます。加えて、「楽天でんき」のマイページでは、毎日の電力消費量を確認できたり、過去の電力消費量と比較できたり、とても便利なんです。

切り替え後の電気料金にご興味がある方は、電気料金の検針票をもってこちらのシミュレーションページでおトク度をチェックしてみてください!

面倒くさそう?ところがどっこいWEBで簡単申し込み

コロナ禍において、在宅勤務が社会的に推奨される中、書類に押印するために出社が必要とされる企業がニュースで取りざたされ、日本企業の押印文化見直しに注目が集まっていますよね。

「楽天でんき」は2018年サービス開始から、申し込みはすべてオンラインのみといったペーパーレス化を実現しています。その結果、管理システムや業務オペレーションの効率を高め、省力化することで人件費などのコスト削減につながっています。契約のためにお店に行く必要はなく、外出自粛が続くような現状でも、家からWEB上でサービスのメリットを自身で確認することができ、簡単なオンライン申し込みをするだけで契約が完了します。

テクノロジーを駆使し、便利でお得なサービスをオンラインで提供する点は、IT企業である楽天グループが提供する「楽天でんき」ならではの特徴です。

ポイ活中&楽天ユーザー必見のポイントプログラム

最後に、楽天サービスを使う魅力と言えばやっぱり「楽天ポイント」。「楽天市場」や「楽天カード」、「楽天モバイル」など楽天のサービスを複数利用すると、よりお得に「楽天ポイント」を貯めたり使ったりできますが、「楽天でんき」を利用すると、主に以下の5つのポイント特典を受けられます!

  • 申し込み時に4,000ポイントプレゼント
    (※現在キャンペーン中のため2020年10月2日までは、通常2,000ポイントプレゼントが4,000ポイントに変更中。ご契約期間が3カ月以上の方が対象。動力プランや法人向けサービスは対象外)
  • 毎月の電気料金200円毎に1ポイント
  • 「楽天カード」で電気料金を支払えば100円毎に1ポイント
  • 貯めるだけでなく、「楽天ポイント」を料金支払い時に利用できる
  • 「楽天市場」でのお買い物でポイント付与倍率が+0.5倍

電気料金の支払いでポイントが貯まったり、ポイントを利用して電気料金の支払額を下げることができるなんて、ポイ活の喜びを実感する瞬間ですよね。

夏も終わりに近づき、そうこうしているうちに冬もやってきます。今のうちに電力会社を「楽天でんき」に切り替えて、冬も節約しましょう!

「楽天でんき」HP:
https://energy.rakuten.co.jp/electricity/


もっと見る
Back to top button