楽天社員も実践中!在宅勤務のコツ9選
「在宅勤務だと、普段の仕事場よりも生産性が落ちてしまう...」、「家だと集中することができない!」などなど、慣れない在宅勤務に不安を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新型コロナウイルス感染拡大防止策として、現在、企業や団体で働く多くの人々が在宅勤務を実践しています。
楽天においても、お客様、パートナーの皆様、従業員を含む全関係者の健康を守るために必要な対策を講じており、その一環として、世界中の楽天グループ従業員に対して、在宅勤務を強力に推進しています。
ICTを活用することで、外出自粛が求められるような現在の状況であっても、生産性を落とすことなく在宅で柔軟に業務を進めることができます。しかし、そのためには、普段とは違う環境で働くことに慣れるための心がけやチームワークが必要です。
本記事では在宅勤務の生産性を高める工夫や、自身のウェルネスを保つための知恵など、国内外の楽天社員から寄せられた在宅勤務のコツを一部ご紹介します!
1. 朝のルーティンを決めて、普段通りに出勤準備をする
家で仕事をするからといって、寝起きパジャマ姿のままだと仕事の緊張感も薄れてしまいますよね。いつもの出勤前と同じように、朝食やメークなど身支度を済ませ、仕事服(少し緩い服でもOK)を着るというルーティーンを保つことが、在宅勤務を行う上では重要です。職場で使っているカップを家でも使ってみたりするなど、何気ないルーティーンを守るのもコツ!
2. 定期的に机を離れて、動く
自宅の机で作業していると、つい動くことを忘れてしまいがちですよね。そんな時は、タイマーをセットして、一定時間机で作業したら、少し席を離れ、軽い運動をしてみましょう。長時間座りっぱなしの状態は禁物です。台所にある高カロリーなスナック菓子の誘惑にも要注意!適度な運動と健康な食生活は、作業環境を問わず、良いパフォーマンスに結びつきます。
3.メンタルヘルスを蔑ろにしない
困難な状況に直面しているときこそ、メンタル面の健康を大事にしましょう。家で仕事をしていると、普段以上に「仕事をしないといけない!」と気を詰めてしまう方もいるかもしれません。適度に休憩をとり、“自分が楽しめる”息抜きをすることが大事。同僚・友人と時間を決めて、ビデオチャットでコーヒータイムやランチを楽しんだり、あるいはオフラインにして一人になる時間を作ったり、時々、散歩に出かけてみて、リフレッシュしたりすることもメンタル面の健康を保つのに良いそうです。
4.“やってはいけない”ことを決める
在宅勤務なれど仕事は仕事。やるべきことはわかっている一方で、“やってはいけない”こともちゃんと決めていますか?ベッドやソファで仕事をすると気が緩みすぎてしまい、長時間の作業になれば腰にも良くありません。注意散漫になってしまう環境に気を付けましょう。テレビの付けっぱなしもよくないですよね。「周りで何が起きてようが、気にせず作業ができる!」という方も油断は禁物です。
5.レクリエーションを取り入れてみる!
ちょっと面白い事例をご紹介。ある海外の楽天社員たちは、ビデオ会議中の30分間を使ってブレーンストーミングゲームをするのだそう。現在進めているプロジェクトとは直接的な関係がないテーマを出し、それに対して自由な発想でどんどん意見を言い合う。現実的であるかどうかは考えず、クリエーティブな思考に専念することで、想像力を養うことを目的としているそうです。「在宅勤務中に起きた一番ヘンな出来事!」なんていう、ちょっと変わったテーマを出して、投票システムで勝者を決めるというレクリエーションもチームワークの醸成やモチベーションアップにつながったそうです。
6.時間&自己管理のプロになる
現代のビジネスパーソンたるもの、いついかなる時も時間&自己管理のプロでありたいもの。作業を短時間で集中して、こなしていく「ポモドーロ・テクニック」という時間管理技術があるそうです。実行するタスクを決めて、スマホやキッチンタイマーを25分に設定したらスタート!
そこからあなたは、料理が冷めぬ間にテーブルへ届けるため1分1秒の調理に心血を注ぐ3つ星シェフ、もしくはトレーニングに勤しむプロアスリートさながらに短時間で自分を追い込む!
目標を達成した自分に対するささやかなご褒美タイム(5分程度)も忘れずに。イチゴをモグモグするもよし、ちょっとだけSNSを覗いてみるもよし。その作業を最大4回やるという時間管理術が「ポモドーロ・テクニック」。
上級者になれば、やる気の起きない仕事でも時間を決めて勢いよくやりのけるなんてこともできそうですね。小さな積み重ねを成功につなげる、自己管理のプロを目指して。
7.日常的に交流の機会をつくり、チームワークを維持する
在宅勤務に変えてから、ビデオ会議システムを使ってコミュニケーションの工夫をする人が増えています。ある楽天社員は、朝のコーヒータイムに同僚とビデオチャットをするのだそう。チームの朝礼として、カジュアルに様々な情報を交換。在宅勤務で難しく感じていることや、プライベートの悩みなど話題は様々。ジョークやアドバイスを言い合うことで生まれるチームとしての一体感は、在宅勤務を生産的、健康的に行う上で重要です。ドリンク片手にログインボタンをポチッと押すだけですしね!
8. 自分にベストな作業環境を作る
自分が仕事に集中できる環境を作ってみましょう。仕事の生産性を高める環境が揃っているかどうかが重要です。例えば、普段の仕事に必要な道具やストレスなくつながるインターネット環境は必須ですよね。窓際の日当たりの良いスペースだったり、ご家族や知人、パートナーと同居している場合は、離れた部屋や作業スペースなど、静かに集中できる環境が好ましいです。そして、1日のTo Doリストを作って、目的をもって作業をこなしていくことで生産性を高めることができます。部屋を移動して話せる人(もしくは動物)がいれば、休憩時間にリラックスすることもできますね。
9. 自分にやさしくする
完璧な自分じゃなくても、大丈夫!もし今、慣れない環境で、100%のパフォーマンスが発揮できなくても自分を責めないでください。在宅でもテキパキ仕事をこなせる方もいれば、完璧にやろうと思っていてもできない方がいるのは当然のことですし、ストレスを感じることは自然なことです。全部完璧にできていなくても大丈夫。自分にやさしくしてあげてください。まずは、不安や苦痛を和らげることを優先しましょう。
最後に、楽天グループ社員が在宅勤務する上で工夫していることや大切にしていることを紹介した動画をご紹介します。在宅でも同僚たちとつながるための工夫や健康管理の方法をご覧ください!