年頭挨拶

1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。「楽天モバイル」では被災されたお客様を対象に支援措置を実施しているほか、楽天グループとしても人道支援に取り組んでまいります。

昨年は、生成AIが世界に大きなインパクトをもたらし、AIによる社会変革の兆候が顕在化した年でした。コロナ禍を経て日本のデジタル化が急加速し、AI革命のさらなる進展により私たちのライフスタイルも大きく変化しつつあります。社会にもたらす革命はインターネットがもたらした革命よりも大きなインパクトがあると考えています。

楽天グループにとっても2023年は大きな変化とマイルストーンの達成がありました。モバイル事業においては、“携帯市場の民主化”というスローガンのもと、新たに「Rakuten最強プラン」として日本全国の通信エリアでデータ高速無制限プランを提供開始しました。加えて、プラチナバンド(700MHz帯)割当の認定を受けるとともに、通信品質・顧客満足度の向上に努め、「楽天モバイル」の携帯キャリアサービス契約数は600万回線(B2C+B2B、BCP含む)を突破しました。また、楽天が構築した完全仮想化・Open RANによるモバイルネットワークをドイツ1&1社が欧州初で商用稼働を開始させるなど、楽天シンフォニーのグローバル展開も新たな進展を見せました。

フィンテックサービス事業においても、楽天カード発行枚数が3,000万枚を突破したことをはじめ、楽天銀行が上場を果たし預金口座数が1,400万を突破、楽天証券は証券総合口座数が1,000万口座を突破しました。これらモバイル事業やフィンテックサービス事業を含む「楽天エコシステム」による相乗効果もあり、「楽天市場」や「楽天トラベル」といった国内ECの流通総額を大幅に押し上げ、インターネットサービス事業も引き続き好調に推移しています。創設29年目となるヴィッセル神戸がJ1リーグ初優勝を果たしたことも大きなマイルストーンです。楽天グループの年間グローバル流通総額は40兆円規模となり、グローバルメンバーシップも約18億人へと成長し、年間売上収益は2兆円を超える見込みです。併せて収益の改善も順調に進捗した1年でした。

2024年は、これら事業においてAIが果たす役割はさらに大きくなるでしょう。AI分野における戦略パートナーとしてOpen AI社も参画し、国内外の消費者や企業に新たなAI体験を提供する新プラットフォームが本格展開します。楽天グループでは、インターネットサービス・フィンテックサービス・モバイルの各事業のさらなる成長とシナジーの拡大を図るとともに、「楽天エコシステム」におけるサービスやデータを活用し、それにAIを駆使することで、マーケティング・オペレーション・クライアントの効率を20%アップさせる「トリプル20」プロジェクトを始動します。

世界の平和、被災地の復旧・復興をお祈りするとともに、より良い未来のために、事業を通じた社会の発展に向けて社員一丸となって取り組んでまいります。

2024年1月4日
代表取締役会長兼社長
三木谷 浩史

もっと見る
Back to top button